よくある質問

レッスンについて

何歳から始めるのがよいでしょうか?

お子様の年齢、発達に応じて、教材や内容を変更いたします。
イスに座っていられなければ、イスに座るために必要な集中力を養う内容に。
まだ文字が読めないお子様でしたら、文字を教えるのではなく、いまお子様が出来る最大限の能力をつかって
音楽を楽しんでいただきます。
ただし、ピアノは早く始めた方が良いということはありません。お子様の「ピアノを弾いてみたい」その気持ちが一番大事であると思います。

ピアノを持っていませんが大丈夫でしょうか?

すぐにではありませんが、用意していただきたく思います。
レッスン内容、お子様の年齢によっては、楽器が無くてもレッスンは可能ですが、
楽器の演奏には反復練習がつきものです。そしてお子様のモチベーションを上げるためにも
楽器の購入をお願いしております。

見学はできますか?

申し訳ありません。見学は行っておりません。
無料で体験レッスンを行っております。

電子ピアノでもよいでしょうか?

ベストはアコースティックピアノ(生ピアノ)です。
電子ピアノを所持している方も多いです。
最近の電子ピアノは性能が良いですが、ピアノと構造が違うため、タッチや音色の変化は生のピアノにはるか及びません。
音の違いを聴き分け、弾き分けられるようになるためには、早くから生のピアノに触れていることは大切です。
上達してから買い替えるのでは遅い場合がありますので、その点、よくお考えいただき楽器の準備をおねがいします。
電子ピアノとピアノの違いを理解しつつ、ご準備いただければと思います。
卓上のキーボードはできる事なら避けていただきたいと思います。

振替はありますか

基本的には振替は行っておりません。
ただし、コロナ禍になってから、健康不良、学級閉鎖でお休みいただかなければいけないことが多くなっております。
その際には、振替させていただきます。

休会はできますか?

はい。前もってお知らせいただければ、3か月まで休会を認めております。

発表会について

発表会は出なくてはいけないですか?

当教室では毎年4月に発表会を行っています。
強制ではありませんので、出演しない方もいらっしゃいます。
ただ、普段のレッスンとは違い、発表会のための曲を練習するということは、その曲を深く理解し、表現していくためのものです。1回の発表会出演で、ぐっとお子様の成長が見られます。
また、当教室ではドレスのレンタルもしておりますので、ぜひ前向きにお考え下さい。